忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゆる高尾陣馬(あまり気負わず、歩きたい時は歩く)。下山しました。
JR高尾駅〜北高尾経由〜陣馬山〜景信山〜高尾山〜高尾山口駅

29km、5時間23分

北高尾は急な登りが多くて長袖1枚でも汗びっしょり。しかし止まると極寒でした。陣馬山前後で晴れましたが、高尾方面に戻り始めるとまた曇りました。

PR
フリーランス平日トレラン部。今日は遠出して日立アルプス。思った以上に遠かった。。。9時40分大みか駅出発、小木津駅折返しで57kmの予定。終盤はナイトラン。9時間くらいですかねー。

高鈴山 12:10
神峰山 12:50
小木津駅 14:00
神峰山 15:30
高鈴山 16:10
風神山 18:00
フィニッシュ 18:20

タイム 8時間13分
往路 4時間10分
復路 4時間3分
駒沢公園の陸上競技場で大人のタイムトライアルというトラック記録会に出場してきました。10000mの参加条件が10000mを40分以内で走れることとなっていて、今の自分だとややがんばらなければクリアできないと思われたので、体力を落としすぎないようにエントリーしました。

目標タイムを少し背伸びして38分20でエントリーしたところ、36分から38分20の組に入ってしまい(順当に行くと自分がビリ)もう少し遅いタイムで出しておけばよかったと思いましたが、最低限参加条件の40分以内にフィニッシュすれば運営に迷惑かけない感じだったので、そこを目指すことにしました。

会場には運営に関わっているお友達が何人かいて周回ごとに応援してくれるのでサボることができず、申告タイムからわずかに遅れた38分26でフィニッシュすることができました。ありがとうございました!いちおう責任は果たせたかなと思います。

そのあと設定タイムの速い最後の組まで見てきましたが、日没後の冷え込みがやばかったです。自分が走っているときも風が冷たくて寒かったけど、日差しがあったのでちょうど良かった気がします。

トラック面白かったからまた走ってみたい。
走り納めin駒沢公園。20.18km走の予定でしたが、10周(21.4km)より120m短く走ればいいよねと計算間違えをして距離は各自20.18kmよりは長く走りました。次の世紀まで走った感じになりました(21km以上)。

自分は一番の心配事の来週のトラック10000mを40分で走れるか?を検証するため10kmまでは突っ込んでタイムを取り、残りは可能な範囲で頑張る。なんとか10kmを39分台で通過できてほっとした。しかし安心できるほどの余裕はなかった。

10km:39分46(3'59/km)
20.18km:1時間25分24(4'14/km)
21.4km(10周):1時間30分18(4'13/km)

来年もがんばりましょう!

高島くんのひとり箱根駅伝に便乗して箱根駅伝のコースを走ってきた。大手町の読売新聞社前に到着すると高島くんが用意してくれた水色のタスキを受取る。出身大学の東海大カラー。高島くんと横尾さんは明治大学出身で紫のタスキ。たけぷーは信州大学で赤のタスキ(信州大学と赤は関係ないかも)。自分は朝まで走って調子が良ければ延長してもいいけど、そもそも今あまり走っていないので適量としてはせいぜい40km程度だと思った。そのため2区の終わりの戸塚中継所が目標。いちおう東海大学として明治大学に負けてよいのかとか、正月前に水色のタスキでリタイアしたら縁起が悪いとか思ったが、自分は陸上部ではなく天文宇宙同好会なのでよいということにした。

鶴見中継所までは集団で走り調子は悪くない。ただ20kmにしてはちょっと脚が痛くなりはじめている気がした。コンビニで買い物して出るタイミングがずれてここから一人旅。横浜駅東口で道に迷ったり、戸塚中継所の手前で自動車専用道路っぽいところを通行してしまったりした。国道1号には違いなかったが、なぜか途中で歩道がなくなり両側が防音壁になるという・・・。

自動車専用道路のような道から外れて旧道の国道1号のほうに行き戸塚駅前にいく。GPSトラッキングを見ると高島くんが近くに来ていたので待って中継所まで一緒に行ってもらう。中継所が戸塚駅の近くだったらここで終わりにして戸塚駅から帰ろうと思っていたが、だいぶ戸塚駅から進んでしまったため藤沢まで進んで終わりにしようと思う。戸塚で終えても帰り道の都合でおそらく藤沢駅でJRから小田急に乗り換えることになるので。それなら走って藤沢駅まで行ってしまったほうがいい。7時過ぎに藤沢駅でフィニッシュ。走った距離は53kmだった。脚痛い・・・箱根駅伝おそるべし。明治大学の2人はまだ走っているのでがんばってほしい。
昨夜22kmほど気持ちよくジョグったら軽く筋肉痛になったのでこれはやばいと筋肉痛になりそうなメニューで迎撃。18kmペース走しようと思ったが持ちそうになかったので短く区切ってインターバル風にしてみた。

新横浜公園1.8km
5.4km : 22'32(4'10/km)
3.6km : 14'43(4'05/km)
1.8km : 6'53 (3'49/km)
アップ、ダウンとレストに1周ずつでスローペース4周。合計18km

久々にスキー準備。年末にのんびりどこかに出かけたい計画で長野(大町・白馬)に行くことにしたので、そちら方面に行くならやっぱりスキーしたいと思った。数年前にもうスキーはやるとしてもレンタルでいいと思ってボロボロのブーツは捨ててしまったし、スキー板は滑走日数がそんなに多くなかったのでまだ持っているが最後に使ったのは3年前。

しかし子供もいる今、スキーしようと思うと現地でレンタルしても複数日でスキー場を移動しようすると板を車の中に積めない。そこでスキーキャリアを購入。次にキャリアがあるなら自分の板がいいと思ったが、平均すると年1日くらいしか滑っていないのにいきなり新しくするのは気が引ける(ちょっと様子見たい)。ということで、10年前の板をチューンナップに出すことにした。

最初はスポーツデポに行ってみたがスキー売り場を見たら初心者向けの道具しか置いていなかったので、こういう道具しか見ていない店員さんにあまり相談とかできなさそうと思いネットで調べた小さいお店に行った。そのお店は小さなビルの一室で入口はどこだ?という感じで、その部屋の扉にお店の名前が書いてあるだけ。店員さんはそこそこ年齢の行った髭もじゃのおじさん一人で「よくこのお店見つけられたね~」と言われた。確かに探そうと思わないと見つけられないし、ネットで見つけても最初に行こうとは思わないかもしれない。店舗の部屋には売り物ではなくチューンナップ済みと待ちの板が大量に立ててある。

板を見てどこをどう調整するとか説明してくれて職人さんという感じだった。チューンナップが大量に来ていて1人でやっているそうで、最初は1月になってしまいそうと言っていたが使う予定が12月下旬で25日に受け取れると嬉しいと伝えると「がんばってなんとかするよー」とのこと。おじさんは「これでクリスマスも徹夜だわー、明石家サンタすら見れんわー」と言いながら受付の紙を書いていました。スポーツデポやめてこっちのお店に来てよかったです(笑)

ところで、スキー場を調べるとけっこうキッズパークが充実しているので、空っちに雪遊びをかなりさせられそう。とりあえず今年はソリで雪に慣らして、来年は早ければスキーをつけさせられるかもしれない(少なくとも2年後はいけそう)。雪の様子を見て滞在日数を決めることにして3泊くらいするなら時間に余裕があるからスキースクールに入ってみてもいいかもしれない。ちゃんと練習したのはもう15年ほど前なので新鮮に違いない。

こどもの国の外周(坂道だらけ)10周。さすがに2週間前のフルの疲労もあって3周で脚が痛くなってしまいだましだまし行ったが、最後は見事にゾンビ(急な登りは歩いてしまった)

3時間25分39秒、5位/51人中
ラップ(4.2km) 17'47, 18'43, 19'03, 20'20, 20,06, 20'33, 20'15, 20'55, 22'13, 25'44

平日休みの友達2人はハーフの部で、初めてのマラソン大会。見事に2時間切りました。このコースで初で2時間切るのはなかなかポテンシャル高い。


夏からだいぶ時間が経ったけれど、Team白樺・富士登山駅伝部の打ち上げ。走りで快進撃している人も、それ以外のことで奮闘している人も元気にがんばっています。私はこの冬は他のことを優先して走ることはおとなしめにしますが、来年の富士登山駅伝はレギュラー取りに行きます。そのためにも落とし過ぎないように、ちゃんと戻ってこれるように摂生して走ります。体重の増加が止まらずマジでやばい。なんとかしないと・・・(人生最大体重をちゃくちゃくと更新中)。


5〜6年前の知人がスカイランニングワールドシリーズの参戦報告会をするので参加してきました。私はレースは非常に数を絞ってしか出たことがないので、次々と転戦するというのはただただすごいと思うばかりです。この報告会で聞きたい(知りたい)と思ったことは、ばっちり聞けました。報告会終わって話しかけてみたら覚えていてくれてよかったです。何しろ5年以上ぶりなので。今後の活躍も楽しみです。
«前のページ]  [HOME]  [次のページ»
忍者ブログ [PR]

Template by wolke4/Photo by 0501
プロフィール
HN:
かばっち
HP:
性別:
男性
職業:
system engineer
自己紹介:
なぜか砂漠にひかれサハラ・アタカマ・ゴビ・南極でおこなわれたレースに出場。これからも世界の絶景を見に行きたい。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[02/24 まー太郎]
[02/13 鈍足]
[02/13 NONAME]
[01/31 asa]
[01/30 鈍足]
ブログ内検索
カウンター
アーカイブ