忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新横浜公園、本気練習会、練習会は42km目標(7km×6周)。4周(28km)まできちんと走り、5周目はダウンジョグ。思ったよりよく走れた。25kmくらいで脚終了したが、課題はスタミナ不足(練習量)のみとわかりやすい。ロング走をきちんとすれば3月にはサブスリーできると思う。

4周(28km)2時間=4'17/km
5周(35km)2時間40分=4'34/km
5周目のみ。40分=5'43/km

PR


天気予報は晴れっぽかったが、白樺荘付近は曇り(霧?)。ゲレンデを登り根子岳を目指す。軽く走るがすぐに息が上がってしまい走るのはあきらめた。来月はネパールで5500mまで上がるのに1500m足らずでこれでは心配だ。避難小屋を過ぎると空が明るくなってきて、小根子岳あたりで雲海が見えるようになった。標高2000mから上はとてもよく晴れている。動き出しにはあはあしていた割には上のほうに登ってきてもそれほど苦しくない。走れはしないけど。根子岳山頂に着くと団体登山がいて賑わっていた。雲海がきれいなのでしばらく写真を撮ったりしてのんびりする。折り返して下っていき時間も体力も余裕がある感じだったので小根子岳から小根子岳北肩(米子分岐)を通って行く。こちら方面は登山者が少ないと思うので熊避けにスマホで音楽を流しながら行った。登山道はわりときれいだった。台風の影響も感じなかった。

菅平高原ダボススキー場まで降りて、なんとなく物足りなかったのでもう一度根子岳に登ることにした。同じところから登っても面白くないので菅平牧場を横切って牧場の管理棟(根子岳・四阿山登山口)から登ることにした。登って行くと根子岳1回目のときに山頂にいた人たちとすれ違う。山頂で出会っていて、みんなのほうが先に降り始めたのに山頂に残っていた人が下からまた登ってきたことに気が付いた人はいただろうか?2回目の根子岳の後はまっすぐ白樺荘に下った。上り始めたときはだめだこりゃという感じだった割にはよく動けたと思った。

距離20km、獲得標高1500mくらいかな。
白樺荘(標高1300m)〜菅平高原スキー場〜根子岳(標高2200m)〜小根子岳肩(米子分岐)〜菅平高原スキー場〜牧場横断〜菅平牧場管理棟(標高1600m)〜根子岳(標高2200m)〜菅平高原スキー場〜白樺荘。

17時に上田で前職の先輩カズマさんとはま寿司(回転すし)に行って夕食。19時30分過ぎに上田を出発して甲府まで移動し(22時着)ビジネスホテル泊。明日は朝霧高原でパラグライダー練習してから帰ります。近く(富士山付近)を通り過ぎて自宅に帰って、また別の日にパラグライダー練習に行くより、どうせ近くを通るので寄っていったほうが効率的だと思い。甲府からなら1時間程度で朝霧高原に着くと思うので体調万全でよい練習をしたい。

根子岳を登っていて思ったんだが、根子岳山頂からパラグライダーで白樺荘に帰れると思った。もし距離が出なくても牧場とスキー場なのでどこにでも着陸できるし。根子岳にフラッグ(CP)を設置してパラグライダーで帰れるようになることを目標にしよう。


ロゲイニング菅平高原大会は中止にしたが菅平高原へ向かう。目的はホテル白樺荘に送ってある荷物の回収&整理と来年の予定の打ち合わせ。後はスタッフ集合時間、参加者集合時間に現地にいれば、うっかり来てしまった人がいても寂しくないように。(連絡手段がメールのみなので)

普通に朝出発すると大渋滞にはまると予想して夜中移動と思っていたが仕事が遅くなり、3時出発。
自宅~御殿場(東名)~一宮御坂(中央)~須玉(中央)~八千穂(中部横断)~上田菅平(上信越)~菅平。
所用時間8時間、うち睡眠2時間40分、食事休憩50分で、実質4時間30分と下道が多い割には早く着いた。ネットで高速道路の状況を見ても渋滞は少なく、長野に入ってからは特に交通量が少なかった。

天気予報は雨だったが菅平は良く晴れていて暖かかった。スタッフのマイケルさんとOQが顔出しに来てくれた。まずは大会運営の荷物の確認と白樺荘・鈴蘭舘との今後の予定について打ち合わせ。以下のように日程を決定しエイド用の飲料・食品は白樺荘で預かってもらうことになった。
2020年3月1日:スノーゲイン
2020年5月30日~31日:ロゲイニング菅平高原2019(今回中止分のスライド開催)
2020年10月31日~11月1日:ロゲイニング菅平高原2020(簡易運営で競技時間20時間以上)→まだこれは確定とまでは言えない

OQは会うのが10年以上ぶりですごく懐かしくどうしていたのか長い話をした。晴れていて明日も晴れ予報なので、もうずっと晴れているのだろうと後で山に行こうと思っていたら雨になってしまった。夕方以降は1人菅平に残り白樺荘泊(もうやること終わってしまったけど)。星がきれいに見えていたので星の写真を撮ろうと思ったが準備して出るとまた雨が降っていた。天気の変化が激しい。明日は晴れ予報なので根子岳に登ろうと思う。
スタートから脚が重く復活することなく沈んでいきました。ハーフで脚終了。出直します。
結果:3時間21分11秒

原因は練習詰め込みすぎですかねー。序盤から脚が重くて4'15/kmのペースを作れず。10月上旬ってタイム狙うような時期ではないし、前に自分が住んでいた街を走るのが目的の大部分だからokとします。しかしハーフで脚が終わって痛い脚での25km以降って絶望的な距離でした。少なくとも完走はしようと思ってがんばりました。
駒沢公園30km走。2.14km×14周+a
2時間7分57秒=4'16/km

後半意地になってきてやりすぎた感じ。3時間以内で走れそうだけど、あと10日で疲労取れるのかちょっと心配。これで1ヶ月限定詰め込み練習は終わりです。良い子のみんなはせめて3ヶ月計画で練習してください♪

一昨日、昨日とセット練習だったので今日はレストかなくらいだったが、園田さんから新横浜練習やりますと招集がかかったのでとりあえず出撃。園田さん、川村さんの練習の一部に便乗するスピード練習。

新横浜公園1.75km×2=3.5km×4セット
速いところだけ園田さん、川村さんについていっている。



1セット目、6'31(3'43/km), 6'29(3'42/km)


2セット目、7'45(4'26/km), 7'53(4'30/km)
3セット目、6'25(3'40/km), 8'01(4'35/km)
4セット目、6'32(3'44/km), 7'24(4'14/km)

疲労度のわりにはよく動けた気がする。疲労少し抜いて1回30km走して2週間後の松本マラソンかな。松本マラソンは3時間以内ペースで行けるところまで行ってみようと思う。



セット練習。
17(火)ジョグ23km
18(水)日産スタジアム回廊940m×16=15.04km, 1:05'33


今日の日産スタジアム回廊はペース走の予定だったが、疲労のためか1周目から目標ペースを下回りしかも周回ごとに落ちて行った。しかし5kmくらいからペースが上がり始め、予定の10kmで調子が良くなったので、おかわりで5km追加。後半の10kmだけなら予定通りのペースになった。


940mラップ(1kmあたりだと+15秒程度)
4'05, 4'11, 4'23, 4'34, 4'31, 4'24, 4'20, 4'07, 4'04, 4'01, 4'00, 3'53, 3'51, 3'48, 3'45, 3'38
後半だけだと43'50, 10.34km, 4'14/km


この1年は月間走行距離はときどき200kmを超える程度だったが、今日(18日)で210kmになりました。一瞬だけ鍛えるモードです。


ロゲイニング菅平高原、調査とコース設定。魔の領域(クロカンコース)の調査もばっちりです。2日目はトレーニングがてらまあまあ速いペースで四阿山に登って疲れました。帰ります。
打ち上げまで終わって今年の富士登山駅伝終了。来年もがんばりましょう。このメンバーも長くなってきたので、だんだん結婚していき、最近は出産が続き、いい感じに時の流れを感じます。
がっつり緑道。自宅~緑道北コース~緑道南コース(往復)32.8km, 2:52'41, 5'16/km。今夜は富士登山駅伝打ち上げです。
«前のページ]  [HOME]  [次のページ»
忍者ブログ [PR]

Template by wolke4/Photo by 0501
プロフィール
HN:
かばっち
HP:
性別:
男性
職業:
system engineer
自己紹介:
なぜか砂漠にひかれサハラ・アタカマ・ゴビ・南極でおこなわれたレースに出場。これからも世界の絶景を見に行きたい。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[02/24 まー太郎]
[02/13 鈍足]
[02/13 NONAME]
[01/31 asa]
[01/30 鈍足]
ブログ内検索
カウンター
アーカイブ