×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
園田さんと初めましての川村さんと3人でインターバル練習。設定は3'40/kmだけどついて行けないのがわかっているので、最初の1周だけできるだけついて行って2周目は次のセットに備えて流し気味にした。それでも3セット目、4セット目は1周ついて行けず。また参加してこのメニューのときは4セットとも1周目はついていけるようにしたい(志が低いw)足首と腹筋が痛い。
新横浜公園1.8km×2周×4セット。レスト4分くらい。
新横浜公園1.8km×2周×4セット。レスト4分くらい。
(1)1.8km×2=6'22(3'32/km), 7'12(4'00/km)
(2)1.8km×2=6'25(3'34/km), 7'30(4'10/km)
(3)1.8km×2=6'34(3'39/km), 7'11(3'59/km)
(4)1.8km×2=6'39(3'42/km), 7'06(3'56/km)
※公園オフィシャルだと1.8kmコースだけど園田さんは1.75kmで計算しているのでもう少しペースが遅い可能性がある。
※公園オフィシャルだと1.8kmコースだけど園田さんは1.75kmで計算しているのでもう少しペースが遅い可能性がある。
大規模なリストラのニュースを見るたびに、新卒で入った某電機メーカー(のグループ会社)で昼休みに社内のグランドでキャッチボールしながら同期が言った「やっぱり大企業は安心感があるなー」というセリフを思い出す。みんな元気かな。
よく考えると会社にグローブとボールを持って行ってたのもなんか変だが(だってグランドあるしw)。自分も世の中舐めてたな。そんな時代もあった。
よく考えると会社にグローブとボールを持って行ってたのもなんか変だが(だってグランドあるしw)。自分も世の中舐めてたな。そんな時代もあった。
春の体力測定in板橋cityマラソン
2時間58分ちょうどくらい
2時間58分ちょうどくらい
できすぎのサブスリー確保。半年間月間走行距離200km、体重3kg増量でこれならかなりコスパよし。ベテランの味で上手に走れました(笑)
5kmラップ(最後は2.195)
5kmラップ(最後は2.195)
20'46, 21'01, 20'55, 20'57, 21'01, 20'59, 21'15, 21'39, 9'25
富士登山駅伝の案内も来たし、ここからがんばろう!
夜になって雨が降ってきたので(花粉症を避けられるので)新横浜公園回廊でぴりっと短く走る。ぴりっとしたかはともかく序盤で脚がしびれて(痛くなって)撃沈しそうなところから我慢して上げて行けたのが今日よかったこと。
38分45=4'07/km。940m×10周。3'38, 3'42, 3'50, 4'07, 3'59, 4'02, 4'02, 3'55, 3'47, 3'40
昼間は高島くん(おしゃれ)とハニくんが遊びに来たので「今までの延長線上ではない新しい自分になりたい」という面倒くさい話を聞いてもらいました(笑)
38分45=4'07/km。940m×10周。3'38, 3'42, 3'50, 4'07, 3'59, 4'02, 4'02, 3'55, 3'47, 3'40
昼間は高島くん(おしゃれ)とハニくんが遊びに来たので「今までの延長線上ではない新しい自分になりたい」という面倒くさい話を聞いてもらいました(笑)
雨なので新横浜公園回廊。雨なのでというよりは、晴れると花粉症がつらいため、雨が降っているから走ったが正しいかもしれない。久々のレースシューズで。思ったより良く走れた。
940m×20周=18.8km、1時間18分54=4'12/km。
松本マラソン(10/6)にエントリーした。昔住んでいた場所の近くがスタートでコースが通勤経路な感じでフィニッシュがよくロング走していたところなので楽しみ。
松本マラソン(10/6)にエントリーした。昔住んでいた場所の近くがスタートでコースが通勤経路な感じでフィニッシュがよくロング走していたところなので楽しみ。
ジョギングしてるという人から、長くゆっくり走るより短めでペース上げたほうが練習になりますよね?と聞かれたので、昔70km走とかやったけど30km走2本のほうが練習になりますねと言ったら想像をはるかに超える距離だったらしい。ウルトラマラソンって何ですか?と言われた
体験ではないちゃんとしたスクールの一日目。凧上げのようにキャノピーを頭上にキープできるといいのだが、キャノピーの位置を感覚的につかめず苦労した。あとキャノピーが変な落ち方をするとラインがこんがらがって次のスタートのセッティングが大変。というのを少しずつインストラクター頼りではなく自分でできるようにしていく。今日の最終的には前後のキャノピーの位置はなんとなくわかるようになったが、立ち上げた時に横風を受けて流されるとうまく戻せない。最後に丘の一番上から2回飛べた。とりあえず練習は週1回目標で。仕事はしてます(笑)
We went to strawberry picking. We ate strawberry a few. I went to education for my son, not for eat. We ate seven kinds of strawberry. My best strawberry was Sachinoka.
So we went to Hadano togawa park. My son play athletic. I watched son from far. I took a picture by long lense. It's so easier than short lense.
But my hay fever was worse.
So we went to Hadano togawa park. My son play athletic. I watched son from far. I took a picture by long lense. It's so easier than short lense.
But my hay fever was worse.