忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ペルーでトランジットなう。もはや時間感覚ありません。なんか蒸し暑いです(笑)

4.JPG



 

PR

現在ニューヨークJFK空港で足止め中です。原因は不明。現時点で2時間遅れています。
日本出てから19時間くらい経ったかな。あと20時間くらいかかると思われ・・・。
まずいつニューヨークを出れるのかが問題ですが。

スペイン語が謎・・・byひろっち

AM2時。動きがありました。4時間遅れくらいで搭乗できそうです。

1.JPG2.JPG3.JPG




 

佐藤、宍戸、樺澤の3名出国。宍戸さんはすでに酒臭いです。



それでは出発します。17時ごろ成田に着き、19時20分のフライトです。現地まで全部で35時間くらいかかります。レースのHPなど下記にまとめてありますのでご覧になってください。

http://www.adventure-runner.com/desert/atacama/top.html

それでは行って参ります。
準備ほぼ完了。あとは持っていくPCの中身の整備だけ。

装備・スケジュールなど(旅行のしおり)
http://www.adventure-runner.com/desert/atacama/doc/atacama_equipment_2011.pdf

20110225_1.jpgアタカマ装備での就寝実験をおこなった。塩尻は気温下がらず明け方の室温は10度くらいだったが寒く感じて目が覚めてしまったので登山で使っているマットを使用してみた。すると非常に快適で寒さも感じなくなったためアタカマにも持っていくべきという判断をする。サーマレスト・Zライト・スモール(280g)を追加。午前中に装備品をチェックしパッキングして重量を量ると8.9kg。だいぶ重くなってきてしまったが安全策を取るためある程度は仕方がない。

13時過ぎにテレコムスタッフの方が到着。NHK-BSの番組の出発前の映像を撮影する。トレーニング風景をトレイルで撮影したいとのことだったが塩尻には適当な場所を知らなかったので松本の中山霊園のトレイルへ行く。弘法山までの往復のトレイルを使用。「つらいトレーニングをおこなっている図」を撮影したいようであったが、呼吸が乱れるくらい力を入れると撮影隊がついてこれないので追跡撮影はジョグレベルの負荷でおこなった。行ったり来たりしながらいろいろな映像を撮影する。その後、自宅での装備説明とインタビューを取りたいとのことだったが自宅はゴミ屋敷のごとく散らかっているのでしばらく待っていてもらう。自宅インタビューをして20時半ごろ終了。

20110225_2.jpg夜中にもう一度装備品の点検をしつつ段ボールに入れてコンビニに持っていき宅急便で送付。実家に日曜日に到着予定。パタゴニアのトレイルシューズに砂漠ゲーターを装着するためのマジックテープを貼り付ける。今回はあまりしっかりゲーターを付けなくてもいいと思っているのでマジックテープも一周貼り付けるのではなく要所要所だけ。

2週間切っちゃった・・・。

今日はmixiのイースター島コミュニティで「レンタカーとマグロをシェアしませんか?」という書き込みを見つけました。呼びかけ人のスケジュールを見ると、なんと自分と同日程ではないですか!到着日が一緒で自分のほうが1日長くいるだけです。しかも自分が予約している宿に宿泊を検討しているようです。

自分はイースターでは基本的に走って(トレイルランで)観光するつもりですが、モアイの向こうから朝日が昇る光景を見にいくために夜明け前に20kmほど走って島の反対側に行かなければならない日があります。そのときにレンタカーをシェアできたらかなり助かります。呼びかけ人が国際免許持っているから問題なしとのこと。

マグロのシェアもかなり魅力的です。チリやイースターは海産物がとてもおいしいようで、日本食的なものも普通にありそうな雰囲気です。でもたぶん市場でマグロを買うとなると1人分とかの調達は難しい気がします。それでシェアの呼びかけになったのだと思います。イースター島でマグロ祭り開催!とても楽しみです。今日スーパーに行った時に小さいしょうゆを買ってきてしまいました(笑)

それにしてもネットって便利ですねー。
20110215_1.JPGSKINSのカーフタイツを6300円で購入してきてレースウェアが揃いました。ランナーっぽくない服装ですが、これでOKです。スケジュールやお金の見積もりも決まってきています。

雪がたくさん積って凍結してしまったので昨日・今日は走れていません。




20110213_2.jpg3連休最終日。今日でアタカマ前の高負荷トレーニングは終了して調整に入る。最後の仕上げは本番同様の装備をパッキングしたザックを背負って長距離走。ザックに不具合がないか、パッキングは問題ないか、重い荷物を背負った時の体の使い方、足の運び方の確認をおこなう。距離の目標は50km(この辺は体調に応じて)。

塩尻をスタートして松本平の西側を走る広域農道を北上する。最初はゆとりがあり8kgの荷物が軽く感じる。木曽方面と違ってこちらは日当たりがいいためか雪も少なめでほとんどロードを走ることができる。少し喉が渇いてカモシカスポーツ横の自販機で小休憩。ここまで14kmを1時間23分で来ていてほぼkm6分。砂漠本番ではだいたいkm7分前後で走っているがkm6分だと入賞するかどうかライン。ただし砂丘でも気温40℃でもこのペースを維持すればですが・・・。

新村の交差点を過ぎてさらに北へ。今日はよく晴れていて北アルプスが大きく見える。今日の走行距離は40kmでもいいかなと思っていたが、よく体が動いているので目標を50kmにする。三郷に入りGPSが25kmを示したところで折り返し。30kmくらいから足がきつくなってくる。行きに小休憩した自販機の向かいにあるセブンイレブンでちょっと大きめの休憩。パン・肉まんを食べる。ここまで36kmを3時間28分。かなりきつくなってきたがkm6分に大して貯金8分。貯金を使ってもいいのでkm6分平均くらいで塩尻に帰りたい。

ここから登りが多くなる。腕を一生懸命振ってなんとか足を前に出している感じ。歩幅は小さくピッチを上げてペースを維持する。緩やかな長い坂を登切った後の緩い下りと平地を少しペースを上げて気持ちだけは切れないように足を動かし続ける。最後に塩尻市街地に向かってがつっと登ったら残り2~3km。なんとか持ちこたえることができ4時間50分で完走。

本番でもこのくらい押し切れたら素晴らしいけど、こんなことしたら何日も連続は持ちません。でも最後に満足度の高いいい練習ができました。
20110212.jpgアタカマのコース図とGoogleマップの衛星写真を見ながらコース状況がどのように移り変わって行きそうかシナリオを描いてみた。それから装備品のパッキング。持っているはずなんだけど見当たらないというようなものを探したりしているうちに時間が経ちパッキング終了はお昼。荷物の重さは水抜きで8.5kgほどになる見込み。エジプトのときの重量に今回の防寒関係の装備がプラスになっているので計算がぴったり合う。午後からザックを背負ってテストランに出かけるが積雪が20cmほどあり10km走ってくるのに1時間半かかってしまった。

夜はレース後の観光のプランと宿泊先候補を考える。これも考え始めると面白くなって夜中までかかってしまった。(すでに午前2時ですが・・・)スケジュールに加えて一部Googleマイマップまで作成してしまった。

装備・スケジュール(PDFファイル)
Googleマップ(ビーニャ・デル・マルとバルパライソ)

目的の街に着いたら、まず宿に行き荷物を置いてからジョギングで観光に出発するパターン。すごく長い間行っている感じですが、いざ予定を立ててみるとけっこう忙しいです。もう少しゆとりがあるといいんだけど(超贅沢)。
«前のページ]  [HOME]  [次のページ»
忍者ブログ [PR]

Template by wolke4/Photo by 0501
プロフィール
HN:
かばっち
HP:
性別:
男性
職業:
system engineer
自己紹介:
なぜか砂漠にひかれサハラ・アタカマ・ゴビ・南極でおこなわれたレースに出場。これからも世界の絶景を見に行きたい。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[02/24 まー太郎]
[02/13 鈍足]
[02/13 NONAME]
[01/31 asa]
[01/30 鈍足]
ブログ内検索
カウンター
アーカイブ