×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
NHKテレビ取材の入ったアタカマ・クロッシングですが、NHKサイトに番組の広報が出ています。
http://www.nhk.or.jp/bs/hvsp/
■NHKサイトから抜粋
4月9日(土) 午後10:00~11:30
ことし3月はじめ、世界で最も過酷なレースのひとつと言われる「アタカマ砂漠マラソン」が開催される。南米チリにあるアタカマ砂漠は、平均標高は2000メートルを超え、取り囲む山々が湿気をさえぎり、世界的に乾燥した砂漠として知られている。この過酷な自然の中を、一日毎におよそ40kmを走る。選手に与えられるのは、10kmごとに1.5リットルの水だけ。食料や水、衣類、寝具はすべて自分で背負って走らねばならない。砂の山を越え、渓谷の川を渡り、塩湖を抜け、時には深夜、月明かりのもとで走る。7日かけて走る距離は250km。日中の気温は40度を超え、体力の消耗だけではなく、コースの最高標高は3000m近く、高山病の恐れすらある。この命がけのレースに世界30カ国から110人の冒険者たちが挑む。“世界最強”の栄誉を得るためにひたすら走り続けるランナーたちの姿に密着する。
http://www.nhk.or.jp/bs/hvsp/
■NHKサイトから抜粋
4月9日(土) 午後10:00~11:30
ことし3月はじめ、世界で最も過酷なレースのひとつと言われる「アタカマ砂漠マラソン」が開催される。南米チリにあるアタカマ砂漠は、平均標高は2000メートルを超え、取り囲む山々が湿気をさえぎり、世界的に乾燥した砂漠として知られている。この過酷な自然の中を、一日毎におよそ40kmを走る。選手に与えられるのは、10kmごとに1.5リットルの水だけ。食料や水、衣類、寝具はすべて自分で背負って走らねばならない。砂の山を越え、渓谷の川を渡り、塩湖を抜け、時には深夜、月明かりのもとで走る。7日かけて走る距離は250km。日中の気温は40度を超え、体力の消耗だけではなく、コースの最高標高は3000m近く、高山病の恐れすらある。この命がけのレースに世界30カ国から110人の冒険者たちが挑む。“世界最強”の栄誉を得るためにひたすら走り続けるランナーたちの姿に密着する。
PR
この記事にコメントする
Re:出ますか??
相当出演していると思いますよ。単独インタビューもたくさん収録しましたし、出発前にも塩尻までトレーニング風景の撮影しに来ましたし。今は会社に泊りこみで編集作業中だそうですが、メールで走り方の解説とか質問が飛んできます。
Re:ひぇー
テレビの文章は人に興味を持ってもらわないといけないから200%増しだよ。そんなに大変じゃないよ(笑)